活動日 :2009年5月17日
場所 :千波湖桜の広場周辺
活動内容 :「ちびっ子広場」
運悪く天気予報では一日中雨といっていた「ちびっ子広場」。実際にもほとんど雨の中での活動になりました。ちびっ子には、毎年水戸第4団も協力団体として参加しています。ここ2-3年は、モンキ-ブリッジを組み立てて、ちびっ子に人気です。モンキーブリッジの製作と運営は、団委員やボーイ隊スカウト達がやってくれるので、カブ隊としては、いろいろな展示コーナに行って遊んで楽しんで来ました。
輪投げや謎解きのようなものから、大型クレーンを使ったハンググライダー体験、自衛隊の隊員達による千波湖場のボート体験など、プログラムは様々です。人気1番は、ハンググライダー体験でしょうか? でも、写真で見てもわかるように、結構怖そうですよね。
「ちびっ子広場」では、中央舞台を使った参加団体の自己紹介コーナもあり、水戸第4団もボーイ隊を中心にスカウト達が舞台に登り、ボーイスカウトの宣伝を一生懸命してくれました。広場の中には、鬼太郎や仲間の妖怪達も闊歩ています。鬼太郎と記念写真を撮ったスカウトも、でも写真になったときに鬼太郎の姿はあったのでしょうか?こなき爺の隣には、水戸4団カブ隊の副長の姿が。お似合いのカップルって行っているのは誰ですか?