団委員会の紹介と団の活動計画(2011年度) | ボーイスカウト水戸第4団

団委員会の紹介と団の活動計画(2011年度)

group 3月11日の東日本大震災では、幸いにも団関係者の方々にケガなどされた方はなく、野営場の諸設備にも特に倒壊などは発生しませんでした。一方、団屋台の活動での面では、3-4月の活動は、ほとんど中止か延期を余儀なくされ、活動場所としての公民館も避難されている方の対応や建物自体の一部損などにより、短期的には使用が困難な状況です。このような中で水戸第4団は今年発団40周年迎えたわけですが、記念行事として「記念式典」と「記念キャンプ」を計画しています。記念式典は無事開催する事ができましたが、「記念キャンプ」については当初那須遠征を予定した計画を水戸第4団の野営場で開催する事に変更しましました。このような震災による環境変化に対しても、団全体で協力しながら活動を進めていきたいと思っています。
今年の水戸4団の目標は昨年と同じになりますが、
1)ボーイスカウトの基本動作をスカウト達にきちんと身につけさせる
2)
ワクワク・ドキドキする活動を展開する
3)団内のコミュニケーションを活発にする
の3点です。野営場で、団委員と育成会員の「大人同士のコミュニケーション、ノミニュケーション」も計画しています。スカウト達の活動を側面からサポートするのが本来の目的ですが、「自分たちが楽しんでこそ活動も広められるのダ!」のスローガンで子供達以上に野営場で活動していきます。
2011年度水戸第4団・全体活動計画
日時 場所 内容 リンク
4月4日 吉田公民館 会計監査
4月10日 酒門公民館 1回団会議/1回団委員会
4月29日 青少年会館 育成会総会
5月8日 ふれしあ 第2回団会議/第2回団委員会
5月15日 少年自然の家 ちびっこ広場(震災対応で延期)

→市連協合同レクを代替実施
5月15日 水戸4団野営場 野営場整備
6月5日 あさひ幼稚園 あさひ幼稚園親子ふれいあい会奉仕
6月19日 青少年会館 40周年記念式典・懇親会(青少年会館)
6月26日 水戸4団野営場 ビーバー隊1日体験見学会
7月10日 酒門公民館 第4回団会議/第4回団委員会
7月24日 偕楽園四季の原 ちびっ子広場
8月7日 酒門公民館 第5回団会議/団委員会
8月7日 あゆみ園 ゆみ園盆踊り奉仕
8月20-1日 水戸4団野営場 40周年記念キャンプ
8月27日 水戸4団野営場 野営場整備
9月3日 水戸4団野営場 ちかいの式、上進式
9月11日 酒門公民館 第6回団会議
9月19日 国道50号沿い スカウトの日
10月2日 酒門公民館 第7回団会議/第6回団委員会
10月2日 水戸駅 赤い羽募金(BVS、BS)
10月23日 水戸4団野営場 育成会野外料理
11月6日 酒門公民館 第8回団会議/第7回団委員会
11月27日 水戸4団野営場 野営場整備
12月4日 水戸駅 ユニセフ募金(CS、VS)
12月11日 水戸4団野営場 もちつき
12月11日 酒門公民館 第9回団会議/第8回団委員会
1月8日 吉田神社 元朝祈願
1月8日 吉田公民館 新春懇話会
1月15日 酒門公民館 第10回団会議/第9回団委員会
2月5日 酒門公民館 第11回団会議/第10回団委員会
2月19日 酒門公民館 BP祭
2月25-26日 猪苗代スキー場 スキーツアー
3月4日 酒門公民館 第12回団会議/第11回団委員会
3月24日 水戸4団野営場 野営場整備
  

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

BS4メルマガ申し込み

最近のアクセスとページビュー

  • 現 在: 0
  • 本 日: 15 (20)
  • 昨 日: 18 (34)
  • 3日前: 98 (108)

活動報告掲載日

2023年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アクセスIP(ページビュー)数

  • 1週間: 214 (370)
  • 1カ月: 724 (1422)
  • 3カ月: 1524 (3957)
  • 全期間: 49208 (264911)

水戸第4団活動のアーカイブ