よく聞かれる質問について(FAQ)
水戸4団のスカウト活動について、これまで抑頂いた質問について簡単に
まとめました。質問やご希望があれば、メールフォームからどしどしご意
見をお寄せください。
Q スカウトに入隊できる子供の年齢は?
A スカウト活動は年齢別にグループ分けしています。
ビーバー隊 幼稚園・保育園年長児から小学校2年の9月迄
カブ隊 小学校2年9月より小学校5年9月迄
ボーイ隊 小学校5年9月より中学2年9月迄
ベンチャー隊 中学3年9月から高校3年9月まで
(最長20歳まで)
ローバー隊 18歳以上
Q 各隊の主な活動はどのような内容でしょうか?
A 活動は月2回程度、日曜日を中心に行っています。
ビーバ隊では、みんなと共になかよく遊ぶ、自然に親しむ、楽し
みや喜びをわかちあえる、ことを目標に野営場を使ったデイキャンプ、
公民館等での工作、 磯遊びなどの野外活動を行っています。カブ隊の
目標は、次の3点です。
・自分で考え、自分のことは自分ですること。
・ みんなでルールをつくって仲よく遊ぶこと。
・ 自然や社会とふれあうこと。
月2回程度の活動(ハイキング、キャンプ、スカウトハウスでの勉強会
等)を通して、自立心や創造力を養います。
ボーイ隊以上では、自分たち自身で活動計画を作り実行していくことで、
小グループの運営の仕方なども身につけられます。
Q スカウト活動には子供と一緒に親も参加する必要がありますか?
A ビーバ-隊の活動では、ご家族の方にも一緒に参加頂き、お手伝いを
お願いしていますが、強制ではありません。カブ隊では、インストラ
クターやリーダとして参加いただき、隊の活動を支援していただいて
います。
Q スカウト活動でもし怪我をした場合はどうなりますか?
A 活動は安全第一で実施していますが、万が一の怪我に対応するため、
ボーイスカウト日本連盟が窓口となった共済保険に加入しています。
Q スカウトに参加する場合の費用はどの程度でしょうか?
A ビーバスカウトの場合でお答えします。
入隊時に必要な費用
育成会入会金 10,000円 制服等購入費 4,300円
毎年必要になる費用
育成会費 15,000円/年
隊活動費 12,000円/年( 1,000円/月)
日本連盟登録費 5,500円/年、共済保険 500円/年
Q 隊長さんなど指導者の方は、スカウト指導の専門家なのですか?
A 隊長を始めスカウトを活動を支えているのは、スカウト卒業生やスカ
ウトのご父兄など、ボランティアの方々です。指導者の 方々は、ボー
イスカウト日本連盟が実施している体系的な研修を受講し各種技能の
向上を図っています。
初めてお子様をスカウトに参加させるご父兄に対しても、簡単な1日
研修を受けていただき、スカウト活動に対するご理解を深めていただ
いています.