ビーバー隊の紹介と活動計画(2010)
ビーバー隊は、幼稚園の年長さんから小学校2年生までの子供達が対象です。
大和隊長、安副長の2名のリーダーと、男女のスカウト達で活動しています。活動は土曜や日曜の数時間程度、水戸第4団の野営場や公民館、近くの海山などで行います。ビーバー隊の目標は、みんなで仲よく野外活動等を通じて、友だち作りや団体活動の仕方を学んでいくことにあります。ビーバースカウトには、下記の2つの約束と3つのきまりを守ることを基本に活動してもらいます。2つの約束
1) ぼくはみんなと仲よくします
2) ビーバー隊のきまりを守ります
3つのきまり
1) ビーバースカウトは、元気に遊びます
2) ビーバースカウトは、ものをたいせつにします
3) ビーバースカウトは、よいことをします
ビーバー隊の活動は、公民館での工作活動などや、野営場でのデイキャンプと共に、磯崎海岸や笠間などへの電車や車の移動を伴うものまで種々の活動を行っています。宿泊を伴うキャンプは行わないことが基本です。活動に当たっては、親御さんもできるだけ一緒に参加頂き、スカウトと一緒にいろいろな体験をしてもらっています。普段ご家族だけではなかなかできない、自然の小川での川遊びや、自分の体が入るくらいの大きなシャボン玉作りなど、多彩な活動でかけがえのない体験ができます。
2010年度の活動計画を表にしました。年度当初に立てた計画なので変わるかもしれません。もし、活動を見学したくなったら、このHPの「お問い合わせページ」から希望をメイルして下さい。見学だけでなく、一日体験なんかも可能ですので、どしどし希望をお寄せ下さい。
2010年度の活動計画を表にしました。年度当初に立てた計画なので変わるかもしれません。もし、活動を見学したくなったら、このHPの「お問い合わせページ」から希望をメイルして下さい。見学だけでなく、一日体験なんかも可能ですので、どしどし希望をお寄せ下さい。
ビーバー隊の2009年度の計画をご覧になりたい方はこちらをクリック下さい。
コメント & トラックバック
コメントする