活動日 :2009年4月19日
場所 :水戸第4団野営場付近にて
活動内容 :春を食べよう
野営場に集合して、今日の活動テーマ「春を食べよう」開始。でも、普段見慣れたスーパーやコンビニ買い出しに行く気配もないしちょっと不安。
そうです。「春を食べよう」の活動内容は、野営場付近を歩いて食べるものを見つけ出すことから始まるのです。野営場の周辺には竹林もあり、畑もあります。でも畑の作物を失敬するのは反則。今回の食材は、竹林の持ち主の方に許可頂いて掘ったタケノコ、あと野営場にもいっぱいあるタンポポや野草類です。タンポポと聞いて「食べられるの」と行ったスカウト達も、お母さんたちが手伝って作ってくれた天ぷらを一口食べれば、そのおいしさに満足。とにかく新鮮な食材ですからおいしいこと間違いなし。
次は秋、野営場でもアケビの実や山栗など、おいしい食材がいっぱいで採れますよ。でも、食べてはいけない野草類もあるので、良く野草のことを知っている人と一緒に活動をして下さいね。